☆流通フラッシュ
『地場不動産会社が取り組む空き家再生』
☆特集
『どうなる?2018年の不動産市場』
◆登場企業等
みずほ証券(株)(東京都千代田区)
(株)不動産経済研究所(東京都新宿区)
(株)価値総合研究所(東京都千代田区)
(株)ジオラボラトリー(大阪市中央区)
アットホーム(株)(東京都大田区)
(株)難波不動産鑑定(大阪市西区)
住宅リフォーム研究所(横浜市青葉区)
シービーアールイー(株)(東京都千代田区)
(株)レゾン(東京都港区)
(株)イーソーコ総合研究所(東京都港区)
(株)ワイズ不動産投資顧問(東京都千代田区)
(一社)不動産証券化協会(東京都港区)
☆注目記事
編集部おすすめ!今月の注目記事はこれです!!
特集:『どうなる?2018年の不動産市場』
戸建て、マンション、既存住宅流通、賃貸、リフォーム、オフィス、リゾート、
物流施設、証券化、競売、経済動向など…
各分野のアナリストが、不動産市場の動向を予測。
18年の不動産市場のカギとなる「キーワード」も掲載しています。
☆掲載内容
談話室:
『新しい「きづな」のカタチ。人を幸せにするIOTスマートハウス』
神奈川工科大学
創造工学部ホームエレクトロニクス開発学科教授・スマートハウス研究センター所長・一色正男氏
随想:
『格安住宅を実現する「ハーフビルド」』
フリーエディター・西野弘章氏
INTERVIEW:
『工務店、リフォーム事業者が団結。不動産仲介事業者との連携で日本に新たなリフォーム文化を』
(一社)ステキ信頼リフォーム推進協会
会長・坂本雄三氏
既存物件が生まれ変わる![15]:
『goodoffice六本木』(東京都港区)
ハプティック(株)(東京都渋谷区)
ココに注目!![105]:
『東北復興支援ホテル事業』
(株)アズ企画設計(埼玉県川口市)
店舗探訪おじゃましま~す[143]:
『父親の人脈を引き継ぎ奮闘。「愛犬家住宅」の供給も』
(有)宅建産業(石川県金沢市)
わが社のCSR[42]:
『独自の奨学金制度で、地元大学の新入学生を支援。イベントを通じ密な交流も』
(株)日本エイジェント(愛媛県松山市)
関連法規Q&A[423]:
『「都市緑地法等の一部を改正する法律」の新たな重要事項を教えてください。』
国土交通省土地・建設産業局不動産業課・鈴木晟吾
税理士さん 教えて![61]:
『「空き家の譲渡所得の3,000万円特別控除(2)」』
税理士・1級FP技能士・森下清隆
宅建業者が知っておくべき『重説』に関する調査実務 [17]:
『法令上の制限・・・(13)「その他法令上の制限の調査(7)」』
(株)ときそう 代表取締役・吉野荘平
新連載 不動産登記の現場から[1]:
『「司法書士という資格名称について」』
司法書士・藤本忠久
宅建ケーススタディ 日々是勉強[47]:
『「代理」に関する問題』
(株)頭脳集団ブレイン代表・竹原 健
知っ得!営業に役立つ建築基礎講座[106]:
『業法改正により宅建業務にも必須に。既存物件選択の必須条件となるか』
(株)ユニ総合計画
一級建築士・秋山英樹
適正な不動産取引に向けて―事例研究[400]:
『オフィスビルのテナント従業員の自殺を理由とする貸主の賠償請求が棄却された事例』
(一財)不動産適正取引推進機構調査研究部・中戸康文
行政情報コーナー:
『「再生法の一部を改正する法律案」を閣議決定』
『「都市再生特別措置法等の一部を改正する法律案」を閣議決定』
消費者の目:
『中古物件が私設図書館に。人が集い、地域に活気』
「シリーズ・この道ひとすじII」:
遺品整理サービスのパイオニアが語る
『人の生き様から学ぶ生き方[10]』
キーパーズ(有)代表取締役・吉田太一
Point of View[147]:
これからの不動産運用「セルフリノベ」活用術[4]
『物件の特性見極めと、「4つのP」がカギ』
(株)夏水組
代表取締役・坂田夏水
NIPPONまちの履歴書[4]:
大分県/臼杵市・二王座歴史の道
地図博士ノノさんの鳥の目、虫の目[150]:
『戦争も地図作成も変わった』
(一財)日本地図センター顧問・野々村 邦夫
事業リーダーに聞く【2】:
三菱地所(株)
総務部ユニットリーダー兼ファシリティマネジメント室長・竹本 晋氏
コレでバッチリ!営業マナー講座[106]:
『引っ越し祝いのマナー』
ヒロコマナーグループ代表・西出 ひろ子
外国人客がご来店!話してみよう!英語・中国語[16]:
『「ご自由にご覧ください」』
田中和代・瓜生 真二郎
JREIT研究所[145]:
アイビー総研(株)
代表取締役・関 大介
日本全国不動産掘り出し情報[148]:
『宝塚市』『大泉町』
不動産デジタル事情[206]:
『個人情報の管理』
(有)エフ・ディ・エス
代表取締役・有瀧敬之
WORLD VIEW[245]:
ニューヨークのカジノ情報
『2013年に合法化。大手デベ、REIT各社が参入し、すでに3カジノが稼働』
フリージャーナリスト、木田敦彦
MARKET INDEX
不動産ニュースクリップ
忙中閑あり
業界団体の動き
バックナンバー・Book&Informatin
☆次号予告
TOPIC:編集部レポート:ホームステージング~賃貸・売買、有効な手法とは?
特集:反響倍増!「図面」活用術
1982年創刊、不動産業に携わる方に向けた日本唯一の月刊専門誌「2018年4月号」です。